- 404 Blog Not Found:Okay? Yup. Great? Nope. - "書評" - Kindle 2
後述のスクリプトを即興で書いて、Kindle Optimizeされたcbzをこさえたのだけれども
- HTML勉強会資料
- 女の子が発狂している画像ください! 無題のドキュメント
- 【賛辞】「生きている」人間の画像ください【惨事】 - スチーム速報 VIP
- フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
代わりのFTPソフトとしては、『ALFTP』、『WinSCP』、有料ですが『NextFTP』(3ヶ月間の無料試用期間あり)などをどうぞ。
FileZillaもいいですよ。 - それでも出版社が「生き残る」としたら: たけくまメモ
- 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第6回--Google・Apple提案とそのシナリオ:コラム - CNET Japan
- 痛いテレビ : エイベックスの名前を出さず、ゴマキの曲をPRせよ
- 【西川和久の不定期コラム】 ACアダプタサイズのLinuxマシン! 玄人志向「玄柴」
2010年1月30日土曜日
10-01-30 (土)
時刻:
6:02

2010年1月29日金曜日
2010年1月28日木曜日
10-01-28 (木)
- Evernoteに記憶を自動保存する方法 - RyoAnna’s iPhone Blog
- 神速(´・ω・)VIP : 衝撃を受けた、センスを感じたキャッチフレーズ
- Evernote使っていつでもどこでも快適なGTD生活を満喫する方法を考えた - goryugo
- 超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか)
- [CSS]主要ブラウザの特定ブラウザのみに有効なCSSハック集 | コリス
- 【何でも】Evernote + iPhone = 最強【かんでも】:アルファルファモザイク
- 直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の先住民
- リンパの流れをよくして、疲労回復、免疫力アップ、むくみ解消する方法 - プログラマーkkの勉強/成長ブログ(@モバイル広告代理店ライブレボリューション) ~Ruby学習中
- デスクトップに貼れる英語の「心臓部」/3つのイラスト 読書猿Classic: between / beyond readers
- 「コピーできないUSBメモリー」を開発、メディアとして利用可能に - ニュース:ITpro
- 結婚 人間関係 恋愛の悩みを解決! │ 恋のビタミン
アニメオタクで35年交際歴なしの彼との結婚は…?
彼を幸せにしたいと思えるか、彼を支えていきたいと思えるか…。
素晴らしい。なんという模範解答。
その点を、自分の心に問いかけてみて、判断してみてはいかがでしょうか。 - iPhoneを盗まれた男性がネットを駆使してDEATH NOTEばりに犯人を追い詰めていく物語・・・ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- Adobeのブラウザ表示チェックサービスBrowserLabが凄い件 - よねのはてな
- 地図をミウラ折りにしてみよう
- jQueryでやる!ブログで使えそうな楽しいナビメニュー45*ホームページを作る人のネタ帳
- 普通のネコが巨大なクマと勇敢に戦って勝利してしまうムービー - GIGAZINE
- http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/01/post-1631.html
- 南キャン山里が「自分不在」のレギュラー番組を見ながらつぶやいたこと - はてなでテレビの土踏まず
- RSSリーダーを使う3つ理由。RSSのメリットとは? | フリーソフト,Windows PC活用情報局
iPad。
- 404 Blog Not Found:「手作り」 - Apple iPad
- アップル iPad 実機ギャラリー&インプレッション(動画追加)
- アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)
- アップルiPadが嫌な8つのこと : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- iPad初感 - Drift Diary XIII
- 日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン
- 〔焦点〕アップルの「iPad」、出版業界は電子書籍販売の押し上げ効果を期待 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
- iPadで拡大する日米の情報格差 | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- この私が、iPadを買いたい理由
- 脅威の薄さと低価格、アップル社の新タブレットPC「iPad」の高解像度写真と仕様のまとめ - GIGAZINE
- iPad関連情報かき集めて、それなりに厳選した。な夕刊。
時刻:
0:29

2010年1月27日水曜日
10-01-27 (水)
Cygwin Portable 関係。
- Share Information: Cygwinをインストールする ~OALD7 EPWING化 その1~
- Cygwin Portable | Get Cygwin Portable at SourceForge.net
- Cygwin Portable Project Top Page - SourceForge.JP
- Cygwin Portable プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
Cygwin のポータブル化。
- Cygwin on portable storage devices (Devin Sezer)
→和訳 - Portable CygwinをUSBに入れて持ち運ぶ - Haitena だいありー
- さらにやる気のない日記 Cygwinポータブル
Cygwin 記事。
時刻:
15:03

2010年1月26日火曜日
10-01-26 (火)
- ワイヤレス給電を手掛けるソニー,その狙いとは? - 電子部品 - Tech-On!
- アップル - 教育 - 教育事例 - 東京大学, Page 1
MacとWindowsを比較しながら、共通する概念や互いに異なる思想を感じ取り、本質的なものを見極めてもらえるのではないかと考えています。
ここ、まさに“我が意を得たり”。 - これは凄い、Excelの関数も使えちゃうスプレッドシート実装jQueryプラグイン「jQuery.sheet」:phpspot開発日誌
- 【速報】 Google Readerであらゆるページを購読可能に ~ 自動RSSフィード生成機能が追加:in the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: レーシックを行うと、メガネが楽しくなる不思議さ!!
- モダンPerlの世界へようこそ:第24回 CPAN:Perl界の水先案内人|gihyo.jp … 技術評論社
- MySQL を使ったお手軽メッセージキュー実装 - ドワンゴ 研究開発ブログ
- Dropbox と Folder Action でリモートの iTunes へ登録 - qootas.org/blog
- 2ケタのかけ算もすぐできる?知っておきたい「暗算テクニック」 - はてなブックマークニュース
- とある最短のIE判定コード - latest log
- ちょwwwマジでおっとこまえな求人があるんだがw:ハムスター速報
- パソコンに何のコーデックを入れたか分からなくなった……。 :教えて君.net
- 無料サーバ管理/監視サービスCloudkickがより詳細な有料バージョンを導入
- iPhoneアプリの企画と申請手順について - livedoor ディレクターブログ
- 子どもがすべき50の危険なこと - Radium Software
時刻:
2:09

2010年1月25日月曜日
10-01-25 (月)
- Mac OS X の tips いっぱい - novi's page
- そんなツモリはないのにニセ科学扱いされちゃう理由: あぶすとらくつ
- iPhone情報管理術「ひとぅスタイルVer2.1」公開! - ひとぅブログ
- テキストをスタイリッシュな画像に変換『TYPOGRAFFIT』 | iPhone.Walker
- MOONGIFT: » Adobe AIR製のSQLite管理「The SQLite Sorcerer」:オープンソースを毎日紹介
- ブラウザだけでWindows 3.1をほぼ完全にエミュレートだと・・・?!『michaelv.org』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- jQuery1.4の新機能を1.4だけに14個 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
- お腹の贅肉撃退に役立つ56の方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- Route 477 - Ruby基礎文法最速マスター - , 1. 基礎 , 2. 数値 , 3. 文字列 , 4. 配列 , 5. ハッシュ , 6. 制御文 , 7. サブルーチン , 8. ファイル入出力 , 知っておいた方がよい文法 , 余談 , (おまけ)Ruby書籍紹介
- オープンソースソフトウェアで強化するWindowsデスクトップ(1):システムカスタマイズ/メンテナンスツール - SourceForge.JP Magazine
時刻:
0:48

2010年1月24日日曜日
10-01-24 (日)
- Chromeを高機能な画像加工ツールに変身させてしまう「Instant Image Editor」*二十歳街道まっしぐら
- 先輩がヤクザに殺された。 - 拷問ポルノとケロイドの両面宿儺
- Perl基礎文法最速マスター - Perl入門~サンプルコードによるPerl入門~
- エキスパート Python プログラミング — エキスパート Python プログラミング v0.1 documentation
- 余白やメリハリもポイントに!今すぐ「キレイな字」が書ける方法 - はてなブックマークニュース
- 350サイト対応!自分のお気に入りのIDが使用可能かチェックできる「KnowEm」*二十歳街道まっしぐら
- カメラアプリコレクション2010冬|面白系から実用系まで厳選50! | iPhone女史
- ウェブページから NG ワードを消すグリースモンキー - IT戦記
- 「iPhone持ってて良かった」と思っちゃったんだから、今週のおすすめiPhoneアプリ21選+14
- 無線LANが使える、わいわい食べて飲めるお店【首都圏】 - NAVER まとめ
- Perlへの懺悔: aticoにようこそ
- googleで「exoo」と入力してみろwwwwwwww:ハムスター速報
時刻:
0:41

2010年1月23日土曜日
10-01-23 (土)
- イスに座ったままでもOK!今すぐできる「肩こり解消法」 - はてなブックマークニュース
- 【66枚】神秘的な壁紙画像ください カナ速
- ヤクザの組長(40)少女漫画家目指します!このギャップに君は耐えられるか『極☆漫~極道漫画道』 | キャまの本屋
- 結局、ポンキッキは開いたんですか? - 人力検索はてな
- 検索ボックスを使いこなす(基本編) - Windows 7実践ナビ:ITpro
- まさに発想の転換。Jailbreak無しでiPhoneをFlash対応にする方法。 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 言葉の誤用 - 意味にご用心
- WSH で ZIP - m2
- Mozilla for Windows x64 platform
時刻:
7:16

2010年1月22日金曜日
10-01-22 (金)
- 小飼弾「働かざるもの、飢えるべからず。」を読んで - phaのニート日記
- iPhone初心者ユーザーにプレゼントしたいグッズあれこれ。 - sabotem×web
- iPhone3GS+Pocket WiFiで常時WiFiを実現する | | SOHO考流記 | あすなろBLOG
- 無料ストレージ「Nドライブ」のiPhone向け機能が強化 -AV Watch
- ツイッターをやっている人がやっていない人に言ってはいけないこと - SHINOBY'S WORLD
しかし、やっていない人から見ると、このような「ツイッターやらないとダメ」的なスタンスの記事は生理的に反感を覚えるケースもあるのでは無いでしょうか?
- アップルのタブレット型デバイス「iSlate」の実物に最も近いイメージ画像 - iPhone・iPod touch ラボ
- 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか? - 教えて!goo
- フィジオス、描いた絵が動いてゲームになる「PHYZIOS Studio Pro for Mac」をリリース - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
- JavaScriptでの正規表現を覚えたいときに激しく使えるチートシート - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
時刻:
0:16

2010年1月21日木曜日
Mac OS 9.x 対応製品のメモ
マウス
PALVO はメーカーからドライバをダウンロード/インストールすることで、ホイールや左ボタンが使えます。PALVO シリーズのほかにエレコムでもう1種あったのだけど失念 (左右非対称で自分の趣味じゃなかった)。どちらにせよすでに生産終了しており在庫限りのよう。
なお、fit・pop・bitはそれぞれ大・中・小の関係。
- その他周辺機器
商品名:intellinet
商品名:intellinet mini
わかりにくいですが、これも同様にメーカー製ドライバあり。
→intellinet [MINP-03] | 秋葉館オンラインショップ
→intellinet mini [MINP-03M] | 秋葉館オンラインショップ
キーボード
- Happy Hacking Keyboard | HHKB Lite2 for Mac | PFU
→英語配列 [PD-KB200MA] | 秋葉館オンラインショップ
→日本語配列 [PD-KB220MA] | 秋葉館オンラインショップ - ICETUNE(黒)
IKEY Slim
ただし、イジェクトキーなどは OS X 10.2.8 以降と明記されています。
USBスリムキーボード
型番:M-IKEY5
→秋葉館オンラインショップ - サンワサプライ:SKB-MSLUHW【USBハブ付スリムキーボード(ホワイト)】Mac用パンダグラフキー採用のUSBハブ付きキーボード。
→秋葉館オンラインショップ
2010-03-29 追記。
Mac で Win 用マウス・ジョイスティックなどの USB 入力機器を動作可能にする USB Overdrive の、OS 9 版はここにありました。
10-01-21 (木)
- 読みやすい文章の極意は「修飾語」にあり - @IT自分戦略研究所
- 無料とは思えないほど多機能かつ高機能なバックアップ&リストアが可能なフリーソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」 - GIGAZINE
- フリーのバックアップソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」でWindowsを起動したままCドライブをバックアップ - GIGAZINE
- フリーソフト「Paragon Backup & Recovery Free Edition」のブータブルUSBメモリを作成してバックアップイメージから復元する方法 - GIGAZINE
- 知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなブックマークニュース
- 糖尿病は一番怖いwwwwwwwww:アルファルファモザイク
時刻:
2:16

2010年1月20日水曜日
10-01-20 (水)
- 「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明 : J-CASTニュース
- 地震が起こったら○○するべきか否か - こころ世代のテンノーゲーム
- 「大 + 羊 = 美」漢字の衝撃コンボを知った外国人たちの反応
- わーい、AmebaなうのiPhoneクライアントできたよー\(^o^)/ - 甘味志向@はてな
- 誤訳に騙されないように | Okumura's Blog
a percentage ofは一定の割合というほどの意味である。
- 仕事を効率よく行う為の基本的なPC環境作り - livedoor ディレクターブログ
そういう時に弊社では「synergy」というソフトを使っています。
- アヒル口をすると写真写りがよくなるらしい:アルファルファモザイク
- びっくりするほどうまいコスプレ画像:アルファルファモザイク
- 誰か、誰でも構いません。一緒に彼を探してください。
- ネットで読める面白い漫画教えろ:アルファルファモザイク
- 強制捜査から4年――。ライブドア“居残り株主”の明暗:日経ビジネスオンライン
- 第2回 時代に逆行する「昭和くん」たちが大問題! : ヒューマンキャピタル Online
- エジプトで猫の姿の女神発掘 プトレマイオス朝で初 - 47NEWS(よんななニュース)
- 痛いニュース(ノ∀`):ポテトチップスを食べながらPCするときの手の汚れ問題を解決…「ポテチの手」
- 自分の姓名がどれだけメジャーかがわかるサイト : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
こちらの『姓名分布&ランキング』は、サイトのセンスが独特ですが、名前を入力すれば、全国&県別の分布がわかりやすいです。
また、『同姓同名辞典』。こちらは検索できないのですが、順位で並べています。
- 「GodMode」以外にもあった「Windows 7」の隠し機能--マイクロソフト幹部が自ら公開:ニュース - CNET Japan
- 「GodMode」だけではなかった、Windows 7の隠し機能(1) - builder by ZDNet Japan
- 「GodMode」だけではなかった、Windows 7の隠し機能(2) - builder by ZDNet Japan
- 1日50本くらいタバコを吸っていた人がタバコをやめると色んな変化が襲ってくる*ホームページを作る人のネタ帳
- どうしたら会話が続くのか。気をつけたい4つのこと。 - かみんぐあうとっ
- 声優の小清水亜美さんがデザインした武器がヒドイwww:アルファルファモザイク
- 声優の小清水亜美さんがデザインした武器がヒドイwww:アルファルファモザイク
- 部下に仕事を指示するときの効果的な5つの方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- ミュシャ(Mucha)から学ぶ優美なデザイン | Webクリエイターボックス
- Macの美しいアプリケーション20 | CREAMU
- 「Wi-Fi Body Scale」での体重記録が、楽すぎる件について : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
時刻:
0:15

2010年1月19日火曜日
10-01-19 (火)
- scale out の技術 (in UNIX magazine, April 2009)
注: このページの文章は以下の記事の元原稿です。
首藤一幸, "スケールアウトの技術", クラウドの技術, pp.88-101, (株)アスキー・メディアワークス, ISBN978-4-04-868064-6, 2009年 11月 6日 - スティーブ・ジョブスに学ぶ、聴衆を魅了するプレゼンの7つのコツ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- iphoneの神アプリをあげるスレ:アルファルファモザイク
- これはすごいw・・・あなたがいない間に彼女や彼氏がiPhoneをどういじったかを再現してくれるアプリ『iTrust』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- ウイルスに寄生するウイルス~D型肝炎ウイルス~ - NATROMの日記
- ナンだコレ!目が錯覚する写真50枚 - MSN トピックス
- 【特集】HTML5について at Cool Coding
- 「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。 | DIGITAL DJ
- 価格は2万円台、新型Atomと第2世代のIONプラットフォームを搭載したベアボーンPCが発売へ - GIGAZINE
Win Perl で日本語。
時刻:
12:55

2010年1月18日月曜日
10-01-18 (月)
- 地震が起こったら、まずこれをしろ!
- リアルに崩壊中の炭鉱廃墟とランタンの町「十分(スーフェン)」 - メレンゲが腐るほど恋したい
- 「中世ファンタジー、と見せかけて科学が発達しすぎて一度文明が滅んだ後の遠未来を描いた作品」まとめ - -it’s an endless world.
- 人生観が変わった名言 ニュース速報BIP
- ユーザを混乱させない表組みのコツ (ユーザビリティ実践メモ)
- 「厳格なベジタリアンの育児」に対して有罪判決【食と栄養】|まぁ、こんなもんでえぇんとちゃう?
- ゼロデイ状態が頻発する「Adobe Reader」の無償代替アプリを評価する - 情報漏えいと戦う現場から:ITpro
- Perl Monger は Test::More の subtest が便利すぎるので頭にいれておくべきだと主張したい俺がいる件 - TokuLog 改めB日記
- 「地震の時は水をためろ」はウソ - カレーなる辛口Javaな転職日記
戦争だったら,私がお前を殺しても罪に問われないけど,それでもいいの?死ぬならあんた一人で死ね.私は多少不便でもみんなと生き残る道を選ぶ.それが結局は自分が生き残れる可能性を最大化できるのだ.
本当の災害にこんな奴がいると被害が増えるので,速やかに排除するのが吉.
矛盾してないか? - 神社の画像:ハムスター速報
時刻:
2:29

2010年1月17日日曜日
2010年1月16日土曜日
10-01-16 (土)
- 英文を読むのが苦痛な人はまずは単語力を身につけよう - My Life in MIT Sloan
- Google Python スタイルガイド — lazy programmer's works. v1.0 documentation
- アップル、iTunesでハイチ地震救済支援募金の受付を開始 - iPhone・iPod touch ラボ
- LGの19型電子ペーパー、新聞紙風
- Amazon DTP が多言語対応。ついに世界中から自費出版可能に! - 08th Grade Syndrome
- オススメのフリーグラフィックソフト:アルファルファモザイク
- Desktop Wallpapers - wallbase.net
- 2010-01-16 - てれびのスキマ
『A-Studio』という笑福亭鶴瓶の革命Comments
日本語 Windows で Perl。
時刻:
12:33

2010年1月15日金曜日
10-01-15 (金)
- 窓の杜 - 【特別企画】USBメモリから起動できる“Chrome OS”「ChromiumOS ZERO」を試す 前編
ん、試用版みたいなものか。実用なら、結局ブラウザのポータブル版でよいし。 - PS3をレコーダー化する「torne」についてSCEJに聞いてみた - ITmedia News
録画するという意味の“撮るね”です。スピーディーな操作感を表現するために「トルネード」ともかけています。
- PCをクリーンに安全に保ち、かつバックアップも忘れないようにする方法! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- PayPal ってこんなにすごい! | 開発者ブログ | CMONOS
- 少しでもフィード消化が疲れないようにGoogleリーダーをカスタマイズする3つのポイント*二十歳街道まっしぐら
- 紙の本の出版権とデジタル化権の抱き合わせには反対[絵文録ことのは]2010/01/14
- RIA用JavaScriptフレームワーク×12 at Cool Coding
- アップルのいつか来た道 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
- 1月中にやっておきたいマネーの手続き5つ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- ハードディスクの障害を防止する「HDD Walker」 - 注目のフリーソフト/シェアウエア:ITpro
- 【訃報】声優・田の中勇さん死去 「目玉のオヤジ」役 77歳:アルファルファモザイク
時刻:
10:34

2010年1月14日木曜日
10-01-14 (木)
- 痛いニュース(ノ∀`):PS3で地デジ視聴、録画できる「torne(トルネ)」発売…外付けHDDにも対応
- SCEJ、PS3用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」発売決定 -GAME Watch
- PlayStation.com(Japan) | お知らせ | PS3®専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)™』希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定
- PS3に外付け地デジチューナー Torne (トルネ)、HDD 250GBモデル
- PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)™|torne(トルネ)™とは?
- PS3で地上デジタル放送の録画ができちゃう――地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」発売 - ITmedia Gamez
- 歯についたコーヒーや紅茶の色素を簡単に取り除く方法 | nanapi[ナナピ]
- Touch Mouse: iPhoneをマウス・トラックパッド化するアプリ。日本語入力改善求む。無料。126
- オンライン上にファイルを5GB置ける「Nドライブ」の使い方 | nanapi[ナナピ]
- デジカメのツボ.JP(ゼロから始めるデジカメ講座)
- はじめる!デジタル一眼
- VIPPERな俺 : 一眼レフ買おうかどうか迷ってるやつ、買っとけ。捗るぞ
- 【特盛り】見てて悲しくなる画像 カナ速
- 無料で最大5Gバイト!国産ストレージ「Nドライブ」はココが凄い :教えて君.net
時刻:
20:45

2010年1月13日水曜日
10-01-13 (水)
- シゴタノ! — Mac 版 Chrome で作業を大幅加速! 必須の 8 個の拡張機能
- HTTPヘッダーを知っていますか? | Web担当者Forum
- 新幹線の出口専用改札にあるモニタの表示がすばらしい - 頭ん中
- [CSS]画像を使用せずにスタイルシートで実装する立体的なエレメント | コリス
- [JS]実装が簡単で、表示オプションが豊富なツールチップのスクリプト -Tiptip | コリス
- Google Docs、すべてのファイル形式をアップロード可能に - ニュース:ITpro
- お前ら起業しろ!経営者はいいぞ!:アルファルファモザイク
- jQueryでWYSIWYGエディターを実現するプラグイン『jHtmlArea』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- Ameba: iPhoneからアメーバブログを投稿できる!絵文字対応もちろん無料。116
- ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto:西洋の弁当はひどい。あほみたいにひどい
- 一太郎のココがすごい! オススメ機能人気投票 結果発表|一太郎2010・JUST Suite 2010 スペシャルコンテンツ|JustSystems
時刻:
3:33

2010年1月12日火曜日
10-01-12 (火)
- 人気スマートフォンのタッチスクリーンの精度はiPhoneがトップ :教えて君.net
- 年収がわずか「1ドル」になっている有名企業のトップ10人 - GIGAZINE
- オレぐらいのオリガミストになると折鶴はこうなる:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
- WEBマガジンで「マンガ界崩壊」インタビューを受けました(後編): たけくまメモ
- グーペ - インフォメーション
プレスリリース失敗のお知らせ
- プレスリリース失敗のお知らせ | お店ホームページが簡単に作れる「グーペ」のキャラクターが運営する「とんかつ教室」
- topを使うときに覚えておきたい15のコマンド - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- マシンスペックをにワンクリックで抽出「My Pasokon Memo」 :教えて君.net
- 404 Blog Not Found:tips - Ubuntu 9.10 + ドライブドア で 8TB RAID-5 をこさえてみた
時刻:
17:27

2010年1月11日月曜日
10-01-11 (月)
- 自分のパソコンのCPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細などをわかりやすくまとめて表示するフリーソフト「Speccy」 - GIGAZINE
- WindowsプログラムをOS Xアプリに変える「WineBottler」(Kindle for PCもMacで使えるよ!) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 1920x1080における縦の窮屈さは異常 ちょっと金を出して1920x1200モニタにしとくんだった…クソックソッ:アルファルファモザイク
- MTでPC用とiPhone用のページのアドレスを同じにする - The blog of H.Fujimoto
- なんでも(=´∇`=)ちゃんねる : 明治~1940年代の写真アルバムが出てきた - livedoor Blog(ブログ)
時刻:
17:42

2010年1月10日日曜日
2010年1月9日土曜日
10-01-09 (土)
- Windowsを定期的に再インストールする必要なんてないんです。その理由とは... : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- Twitterをもっと便利に!オススメのクライアントはどれ?(PC編) - はてなブックマークニュース
- 誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいTENGAのすべてについて教えましょう - 俺の邪悪なメモ
- iPhoneを埋め込むタイプの外付けキーボード「iType」が公開 - iPhone・iPod touch ラボ
- 成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - プログラマーkkの勉強/成長ブログ(@モバイル広告代理店ライブレボリューション) ~Ruby学習中
- 今さらだけど、一般人がiPhone買ったらとりあえずやっといた方がいいと思う10項目 - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan
- Chrome OSを初搭載のネットブック、かなり魅力の高性能&低価格に... : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 日本語の呪詛に見られる衆道の猟奇性とその実態
- 戦場で明らかになる「男女平等」の限界 JBpress(日本ビジネスプレス)
女性はこれまで、「差別撤廃」と「男女平等」を求めて戦ってきた。しかし、この2つの言葉が同じように使われてきたことに、矛盾が出始めているのではないか。
- Perl5.10.0ではクロージャをネストしたときのメモリリークが解消されているみたい - sub usuilog;
- 小学生巫女、七草祭で奉納舞 伊佐市の八坂神社 : 南日本新聞エリアニュース
- 僕たちが待ち望んでいたRubyスクリプトをデーモン化する方法 - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI))
- Dropboxアカウント経由でWindowsPCをリモート操作できる『Akira』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
時刻:
1:12

2010年1月8日金曜日
10-01-08 (金)
- 「東芝だけが黒字」な理由、テレビ事業復活の舞台裏(上)(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
- エビちゃんの双子の妹はなぜ看護師なのか:日経ビジネスオンライン
- 実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた - @IT
- jQueryでGoogle Mapsを簡単に扱えるようになるプラグイン『Google Maps jQuery Plugin』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 「まさに外道」赤ちゃんの成長後wwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
- それは“PC盗難事件”から始まった Sleipnir開発者が語るフェンリルの歴史 - はてなブックマークニュース
- Macを買ったらやるべき10のこと : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- これは使える!JavaScript&jQueryの便利なショートコード集 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 相手に負担にならないメール返信の催促の仕方 | nanapi[ナナピ]
- 営業もプロの技術だ–成功するセールスのための10の戦術
時刻:
2:36

2010年1月7日木曜日
10-01-07 (木)
- サプリあげるのちょっと待って 「栄養は食事で」が基本(産経新聞) - Yahoo!ニュース
「子供に手厚く食事を作るような保護者が間違った情報を得て、『子供でもサプリメントが必要』『これをとれば賢くなる』などと利用する」と分析。「食品では表示の添加物に気をつけ、天然や自然のものにこだわるのに、(サプリメントには)インターネットや雑誌に出た情報をうのみにして極端な情報に反応している」と
- オリジナルツール / フォント一覧管理パネル 「PI_FontList(AI用)」を作りました (PIXEL LAB)
- 画像ギャラリーを作る際に便利に使えそうなjQueryの画像ギャラリー実装プラグイン37種:phpspot開発日誌
- 窓の杜 - 【REVIEW】Windowsでスクリプト言語“Ruby”を導入するための和製インストーラー「Rumix」
- 会社を辞めずにフリーランスの仕事を始める方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記
- 噂は本当だった!HPのWin 7 (タブレット)発表!(動画・写真あり) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 【画像あり】可愛い下着の自撮り写メ画像【女神】 - みんくちゃんねる
- なぜ私はRT会話が嫌いなのか? - Vodka第一書記の妄言録
- ニセ科学と石けんの諸問題 -重曹の科学と重曹電解水について-
- mixiリニューアル後のmixi Browser miniの対応方法 - teblog::Diary
- mixiがデザインをリニューアル。しかし、それよりも重要な変更点が見え隠れ | リアルタイムウェブ.jp
時刻:
8:34

2010年1月6日水曜日
10-01-06 (水)
- 「Windows 7」の管理機能を集約--「GodMode」の存在が明らかに - OS/プラットフォーム - ZDNet Japan
- iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- “可愛いにもほどがある!”英ネットアイドルのベッキー・クルーエルが初のテレビ出演! ニュース-ORICON STYLE-
- Windows 7のPCを買ったらやるべき10のこと : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方 - はてなブックマークニュース
- WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ
- Google Nexus One(ネクサス・ワン)ついに発表―TechCrunchが詳細レビューをお届けする
- Googleの新型ケータイ『Nexus One』とiPhoneなどのスマートフォン機能比較表 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- あなたのWebサイトを稼げるサイトに変えるための7つのステップ | 買いたくさせるWEBサイト文章術 | ダイヤモンド・オンライン
- VIPPERな俺 : 坂本龍馬ってなにをしたの?
でも坂本が主導して同盟したわけじゃなくて
場所をセッティングしただけだよね?薩長同盟の仲介して幕府倒すのは イスラエルとパレスチナに手組ませてアメリカ倒すくらいすごい
- @nifty:デイリーポータルZ:猫を愛でる人々
- XHTML+JSでプレゼンを作りたいときのツールまとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 『SkyDrive Explorer』でSkyDriveをWindows Explorerに表示させる! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 「意味がわかると怖いコピペ」を解説するよ、その1 - Hinemosu
- ソニー VAIO のサポートがひどかった件について - 生駒日記
- Google謹製ケータイ「Nexus One」が発表されるも意外と普通 :教えて君.net
- Pastebot-コピー&ペースト強化ソフト v1.0.5: 不具合修正アップデートでさらに死角なし!
時刻:
0:23

2010年1月5日火曜日
10-01-05 (火)
- 橋本商会 » scansnapと裁断機を買って本を電子化しまくる
- 半世紀前のアイデア作成法が秀逸すぎる - 凹レンズ ~まとまりのない日記~
- 【デザイナー修行日記】 ウープスデザインの石嶋さんにいろいろ教わった! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?|建築エコノミスト 森山のブログ
- 新年なので訓戒、名言集:ハムスター速報
- 【2ch】ニュー速クオリティ:意味がわかると怖いコピペ
- 404 Blog Not Found:tips - MacBook 5,1 で Windows 7 をBootCamp
- もう紙の本にはサヨナラ? 溜まった本はバラバラにしてPDF化 - はてなブックマークニュース
- Win32::APIでPerlの中に直接機械語を書いてるときのデバッグ - JPerl Advent Calendar 2009
- Unicode の雪だるま - bkブログ
- 震災実況の元NHK宮田アナ、千葉で宮司に : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 日本語で読めるプラグインを使わないWordPressカスタマイズ方法まとめ - かちびと.net
- 64ビットのOSと32ビットのOSってどっちがいいのだ?って言うか何が違うのだ? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 「私は絶対に間違ってない!」 上司をうんざりさせる自己チュー女性部下 | 女性社員のトリセツ | ダイヤモンド・オンライン
時刻:
0:59

2010年1月4日月曜日
10-01-04 (月)
- パスワード保護されたフィードをGoogle Readerからアクセスする方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 仕事がはかどるフリーウェブサービス10選:ニュース - CNET Japan
- 嫌煙者って何様のつもりなんですか? - Yahoo!知恵袋
- WindowsのVMwareでMacのSnow Leopardを動かすには : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- グーグルも悩むインドの「言論の自由」 / IT / ホーム - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
- グーグルで働いてるけど何か質問ある? - ブラブラブラウジング
英語はどうやって話せるようになった?
レアジョブとSmart.fm 最強。
- バチカンが秘密文書を公開、教皇からヒトラーへの手紙やミケランジェロからの督促状も - GIGAZINE
- ウノウラボ Unoh Labs: Amazon Web Services入門: PHPとEC2/S3/SQS/SimpleDBで作るビデオ共有サイト
時刻:
18:13

2010年1月3日日曜日
10-01-03 (日)
- アメブロお年玉パスワード事件について
エクセルファイルにパスワードが平文で記載されていたことは驚きです。
というか、エクセルファイルということがミソなのでは。
エクセルファイルを読むのは、人間です。
プログラムに読ませるなら、せいぜい(人間にも読める、流出させる意味があるということで)CSVファイルあたりでしょう。
人間が読むのなら、例えばハッシュ化されていても困るので、平分は当たり前かと。芸能人ブログは、デザイナー用だったり、緊急対処用とかで、「本人(所属事務所)以外が参照するための“控えの一覧表”が存在した」というところなのでは。
それを外部に持ち出し悪用した人物がいた、と。何にしろ運用面がまずいことには変わりありませんが。
- VNCでパソコンを遠隔操作する方法 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
やっぱTightVNCがいいみたい。
時刻:
3:04

2010年1月1日金曜日
10-01-01 (金)
- 404 Blog Not Found:弾が選ぶ2009年IT3大ニュース - 終わりのはじまり
Windowsは何がどこにあるのかさっぱりわからない。そしてそれ以上に、なぜそれがそこにあるのかわからない。
- 現代人のための神仏習合入門その1「神仏習合のはじまり」 | Kousyoublog
- Adobeのブラウザ表示比較ツール、『Adobe BrowserLab』がやっぱり激しく便利な件! - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 2009年Windows無料アプリ人気ランキングTOP19 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
- 『Songbird 1.4.2』がリリースされました。見映えも新しくなり、CDリッピングやデバイスサポートも追加! : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
時刻:
3:43

登録:
投稿 (Atom)