2009年7月31日金曜日
2009年7月30日木曜日
09-07-30 (木)
- Schwertkreuzi
設定やデータをレジストリやユーザプロファイルディレクトリに保存するプログラムは,USBメモリで他の場所に持っていったときにデータが置き去りになったりしますよね。
そんなプログラムを再コンパイルすることなくUSBメモリ等で持ち運ぶ為のユーティリティを作ってみました。 - ペンギンのイラスト付きLinuxクレジットカード登場 - ITmedia News
- Linux用の優れたバックアップツール10選 - builder by ZDNet Japan
- 個人店等がWebサイトを使って収益を上げる為に行うブランディングTips - かちびと.net
時刻:
2:12

2009年7月28日火曜日
2009年7月27日月曜日
2009年7月26日日曜日
2009年7月25日土曜日
2009年7月24日金曜日
09-07-24 (金)
- 三谷幸喜脚本 NHK人形劇「新・三銃士」の人形デザイン -ちっぽけなワン
- jQuery 1.3のオンラインチートシート - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
- GIF画像にさまざまなアニメーション効果を加えられる『LooGix』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
- jQuery用のGUIコンポーネントプロジェクト「mbideasproject」がすごい:phpspot開発日誌
- HTML5の文法チェックツールが早くも登場 - Blog on Publickey
- 最新デジカメ19機種で16GBメディアをチェック - デジカメWatch
- タイポグラフィの動画がかっこよすぎて鳥肌たった - かちびと.net
- [JS]拡大縮小時のアニメーションの勢いがすごいLightbox風のスクリプト -Bumpbox | コリス
- USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」 - GIGAZINE
時刻:
10:12

2009年7月23日木曜日
09-07-23 (木)
- 視力検査 - あなたの視力 今いくつ?
- [JS]パネルをペロッとひっくり返すスクリプト -QuickFlip 2 | コリス
- ぶたときどき真珠~深沢千尋のブログ~ 卓球少女ハック
これは能率的だ!
体のある部分を使って、疲れたら、別の部分を使う。
勉強して、運動する。 - 高度に歳を取った人のがん死は寿命と見分けがつかない - ズンガリガリガリズンガリガーリ
- 折りたたみできるクールなテーブル実装ができるjQueryプラグイン「jExpand plugin」:phpspot開発日誌
- Kazuho@Cybozu Labs: MySQL のボトルネックを統計的に監視・解析する方法
- ノートPCの新トレンドを探る ますます高まる実用性。 ビジネスに使えるミニノート。
いつでもどこでもすぐに使えるといった環境,つまりPCを普通に使う環境が自然にできて来ていると認識しています。授業中でも,何か分からないことがあればすぐ調べるという習慣が身に付いているようです。“PCを学ぶのではなく,PCで学ぶ”という意識が,学生たちに持たれるようになって来たと感じました。
時刻:
2:10

2009年7月22日水曜日
2009年7月21日火曜日
09-07-21 (火)
- 無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」 - GIGAZINE
- RKK 熊本日食ライブ
- ブログを書いている人が FriendFeed を始めるべき7つの理由 | Lifehacking.jp
- Perlスクリプトをワンライナー化するモジュールAcme::OneLinerを作ってみた - すぎゃーんメモ
- [JS]画像だけでなく、テキストなども拡大表示できるスクリプト -AnythingZoomer | コリス
- ロイヤリティフリーの高解像度のテクスチャ素材配布サイト -love textures | コリス
- 干支にまつわるいろいろをまとめたサイトまとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
- HTML5/CSS3は最新Webブラウザでどれだけ実装が進んでいるか? - Blog on Publickey
- 自分の本を好きに売ってお金儲けしましょう - コトリコ
- インターネットが世界でどれだけ使われているか、端的にまとめられた一枚の画像 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
- SMPlayer - 一般情報
- KMPlayer KDE-Apps.org
- ffdshow tryouts プロジェクト トップページ - SourceForge.JP
- 多くの主要動画コーデックを一発インストール「CCCP」 :教えて君.net
時刻:
10:04

2009年7月19日日曜日
2009年7月18日土曜日
09-07-18 (土)
- プロ・アマ・プログラミング言語を問わずに今までの4倍のスピードで学習する方法 - Craftworks Tech Blog - Branch
各言語のホッテントリフィードへのリンクを張っておきます。
Perl PHP Python Ruby Java C C++ C# VB VC .NET - Windows版Firefox 3.7のUI変更は小幅、しかし4.0で全面リニューアルの予定 - Mozilla Flux
- PCの前でも日食を観察できるサイトまとめ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- プラグイン作成(ATOK 2009 for Mac向け|Perl / Ruby / Python)|ATOKダイレクト API|ATOK.com
時刻:
10:11

2009年7月17日金曜日
09-07-17 (金)
- PNG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック | コリス
- 野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に すぎないという事実が一般に知れ渡ると
なんで「ユ偽フ」ゆーのかがわかった。 - 画像を簡単に回転できるjQueryプラグイン「Wilq32.RotateImage」:phpspot開発日誌
- Googleが認めてしまった、「site:コマンドは役に立たない」 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ
- 最速で辞書が引けるアドオン「FireDictionary」が便利すぎる : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 管理職は不要 - essence
- サランラップで傷を治す:湿潤療法を試してみて - 自転車で遠くへ行きたい。
- 開業獣医師だけど答えられる限りで答えてみる 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- ウェブデザインのタブーをあえて破ってみるための10のTips | コリス
- PCを買ったらまずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定 - livedoor ディレクターブログ
- クリエイターのためのロジカル思考法:shoe-g.com 植山周志のぶっ飛びブログ
時刻:
10:07

2009年7月16日木曜日
2009年7月15日水曜日
09-07-15 (水)
- 404 Blog Not Found:Ajax - iTunes Store 検索
- 微分方程式を解こう! | エントリー | _level0.KAYAC
- FireQuery - jQueryを扱う際に便利なFirebug拡張 - - 文殊堂
- Web版Office 2010の対応ブラウザはIE、Safari、Firefox。史上最大のJavaScriptアプリに(動画デモ付き) - Blog on Publickey
- Google Japan Blog: Google ホリデーロゴの作り方
- 高校の時、母親が病気で亡くなった。父は恋人を作って家を出ていった。:アルファルファモザイク
- 渋日記: 「ソースコードをきれいに書く唯一の方法」は4つある
- イチローの姪・鈴木来海が芸能界デビュー 「イチローくんにメールしたけど返事はまだ」 ダイエット・エステ・美容のオリコンランキング
- 窓の杜 - 【REVIEW】Webストレージを仮想ドライブとしてマウントできる「Gladinet Cloud Desktop」
時刻:
12:30

2009年7月14日火曜日
09-07-14 (火)
- やみくもに怒ってはダメ! 部下がやる気をなくさない注意の仕方 | 部下に悩む 上司のための心理学 | ダイヤモンド・オンライン
- 無料ウェブ版が全面的に登場―Microsoft Office 2010完全ガイド(スクリーンショットあり)
- 【中国ブログ】まさか!中国人を恨む民族が存在するとは・・ 2009/07/14(火) 03:24:17 [サーチナ]
- 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い - GIGAZINE
- フリーオを超越したデジタルチューナー「PT1」の後継機種にあたる「PT2」が登場、より安価に - GIGAZINE
- 傷はぜったい消毒するな 生態系としての皮膚の科学 - 情報考学 Passion For The Future
この治療の話が面白いのは、がんや難病の話ではなくて、日常的な擦り傷、切り傷や火傷の治療だということだ。
大きな傷や外科手術でなら感染症の恐れから消毒するのが正解というところか。 - リンク禁止問題における「はてな」界隈の偏った認識(via かーずSP) - 明日は明日の風が吹く
- 無料でFlashの制作環境が整えられる! FlashDevelopとFlex SDK 3のインストール方法(ビデオ付き) | ClockMaker Blog
- 会津若松市が冊子「オープンオフィスにしませんか?」をクリエティブ・コモンズで公開:ITpro
時刻:
10:05

2009年7月13日月曜日
2009年7月12日日曜日
2009年7月11日土曜日
2009年7月10日金曜日
2009年7月9日木曜日
2009年7月8日水曜日
2009年7月7日火曜日
09-07-07 (火)
- 404 Blog Not Found:perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎
$PerlIO::encoding::fallbackを指定するときは、FB_*を使ってはいけません。
- Six Apart - Movable Type アップグレード 秘話ブログ - :GIZMODO JAPAN編 - :第一話 GIZMODO、Movable Type 3からアップグレードを決意の巻
- Six Apart - Movable Type アップグレード 秘話ブログ - :GIZMODO JAPAN編 - :第二話 携帯対応とオリジナルプラグインで劇的パワーアップの巻
- Firefoxのもっさりの原因である肥大化したプロファイルを再構成してきびきびした動作に戻してくれる『FireUpFox』 | Macの手書き説明書
- ビジネスパーソン必携! 定番“無料”iPhoneアプリを30本厳選【改訂版】 - デジタル - 日経トレンディネット
- HTML 5の仕様が一覧できるクィックリファレンス | コリス
PlaggerをActive Perl 5.8.8 (build817) に入れてみたけど、なんかのモジュールがインスト中にエラー。
- Plaggerを入れた - a2c.get.diary
結局、XML::FEED::RSSは0.3じゃなくて、0.23を使えば動いた。
手動で入れてみたらビンゴ。助かった~。
時刻:
10:13

2009年7月6日月曜日
09-07-06 (月)
- mixiを倒産させたいです。 - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!
さて、彼がmixi依存症とのこと。
しかしこれ、根本的には「ネット依存症」です。
mixiだけを話題にあげるのはかわいそうです。主にgreeとかが特にかわいそうです。話題にもされず。 - 電通とGoogleの間で交わされた、ジョークのような本当のような交渉 - Feel Like A Fallinstar
電通はGoogleをメディア企業(枠を売ってくれるパートナー)と最初勘違いしていて、気がついたら誰も電通を通さずに直接広告を出す世界ができてしまった、という経緯があったりするみたいです。
- WordPress使いが覚えておくと便利な7つ道具 - かちびと.net
- [CSS]100%幅のヘッダとフッタを天地に固定表示するスタイルシート | コリス
- [JS]クロスブラウザ対応の画像を使わずに角丸を生成するスクリプト -corners.js | コリス
- JavaScriptのnewって本当にいらない子? - あと味
- パソコン買ったら 入れとくべきフリーソフト - スチーム速報 VIP
- 「オープンソース的」という言葉の誤解と希望:ITpro
時刻:
10:10

2009年7月5日日曜日
2009年7月4日土曜日
2009年7月3日金曜日
09-07-03 (金)
- 【第1回】ロリポップ!が『キモかわいい』理由~paperboy&co. 家入一真~:企画特集 - CNET Japan
- 「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由 (1/2) - ITmedia News
- JPEG画像をより美しく、より軽量に最適化するテクニック | コリス
- W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ:ITpro
- Windows XPが立ち上がらない! そのときの対処法 - @IT
- [jp] Google、「われわれはちっぽけな会社」だとキャンペーン中
- ソースが公開されているcss小技11エントリーまとめ - かちびと.net
時刻:
1:42

2009年7月2日木曜日
09-07-02 (木)
- Ubuntuに派手なデスクトップやテーマを追加した「Ultimate Edition」 - SourceForge.JP Magazine
- 厳選! iPhone要チェックサイト 20+ | iPhone 3G Wiki blog
- 「両端揃えに,『頭は大文字』をオフに」---OpenOffice.orgの日本語環境改善拡張が公開:ITpro
- おい中川淳一郎。ちょっと待て。何だそのクソサイトは: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
- 1日に何回キーを叩き、マウスをクリックするのか?が分かる『タイプ数カウンター』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
- 名作コピペを貼るスレ:VIPPERな俺
- 突然のリストラ! 得する辞め方損する辞め方(プレジデント) - Yahoo!ニュース
- 裏日本ニュース : フリーペーパー「○○美少女図鑑」が創刊ラッシュ - livedoor Blog(ブログ)
- Mac OS XのFinderがプチ便利になる8つのテク : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
時刻:
12:37

2009年7月1日水曜日
09-07-01 (水)
- JavaScriptの最適化について、code.google.comの記事の適当訳 - それ図解で。・・・tohokuaikiのチラシの裏
- SafariやFirefoxも正式対応!CSS3のウェブフォント(Webfonts)とは何か - フォントブログ
- Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
- Amazon.co.jp: 本は分解・スキャンして寝床を確保 (作業手順解説)
猫本棚 (日本)さんの"リストマニア"リスト
- 篠原ともえ 30 歳がやたら艶っぽい - はてなでテレビの土踏まず
- いままでに紹介した美人アスリートたちから特選10人をご紹介 おっさん、あんたって人は・・・
- Viscuit びすけっと
- 俳優経験者が指南する「人前で上手く話すためのティップス10選」 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
- 使って分かったAndroidとiPhoneの違い - @IT
時刻:
12:44

登録:
投稿 (Atom)